”業界未経験”
コード書けない、デザインできない僕が、
1年目 800万円の受注2年目 767万円の受注(2022/6/9時点)
僕がどう考え、動いたのか知りたくないですか?
☑︎ 継続案件をもらえたが、低単価で消耗の日々、、、。
☑︎ クライアントワークが難しい、、、。
☑︎「今月受注出来なかったらどうしよう、、、。」
☑︎ また、何百件も営業メール送り続けるのか、、、。
☑︎ ”差別化”ってどうしたらいいんだろう、、、。
夢と希望を持って飛び込んだフリーランスや副業だけど、大変なことが多いな、、、
この悩み・不安を解決したい方はこの先もお読みください!
業界未経験から1年目・2年目の成果を出し続けているのは、
”Myストーリーを活用した差別化営業”
”印象に残る伝え方”
”疲弊しないクライアントワーク”
このあたりを意識的に行動した結果です。
そしてこれらの行動と考え方には”再現性”があることがわかり、
【個別コンサル:yourストーリーサポート】をスタートしました。
“yourストーリー”サポートのご案内
まずは自己紹介します!
こんにちは!
田中康裕です。
(38歳・小学2年生・4年生の2人子供の父親)
色々言ってるけど、「あなたは誰?」って思いますよね?!
僕の経歴とWEB業界スタートから今に至るまでのことを書きますね。
14年間、サプリメント・化粧品原料の製造・研究所にて勤務。
その後、転職しパーソナルトレーナーへ。
コロナウィルスの影響により、、、退職。
楽天市場でオートミールの販売を始め、脱サラして事業を拡大したいと思い、
WEB制作の学習を開始。
■2020.8月に学習開始
■2020.10月に独立
■2020.11月に初案件獲得 “マイナス80,000円”
(受注額よりもサポートしていただいた方への謝礼が多くなり結果、“マイナス80,000円”)
■2021.1月にcodolife参加
■2021.2月に1,000,000円以上の受注!
その後、2021年3月〜12月の間で7回、1,000,000円以上の受注達成!
結果、2021年は合計8,000,000円超えの受注!!!
営業スタイルは、エンド営業がメインで、
ご紹介においてはほぼ、100%に近い確率で受注をいただいてます。
また、クラウドソーシングを2021年11月に取り組み、
クラウドソーシングのみで初月550,000円の受注達成!
※クラウドソーシングの提案は50件以下です。
業界未経験でしたが、
『モノが変わっても売ることの共通点』
『良好な人間関係でのクライアントワークの進め方・立ち振る舞い』
があると確信。
今現在は、独立して人間関係のストレスなく、休憩したい時にカフェに行ったり、
友人とランチしたり、子供との時間を増やしたりとほぼ自分の意思でスケジュールを組みつつ生活をしてます!
(仕事場所も気分転換にカフェやワーキングスペース、たまにホテルに宿泊しながら仕事とか出来てます!)
営業・商談・クライアントワークが苦手だという方が多い印象
1年半程、”WEB業界”で仕事をしながら、新たな情報・出会いに刺激をもらってます。
朝も早くから夜も遅くまで、子育てしながらでも素晴らしい実績と収入を得られている方、専門性の高い方など多くいらっしゃって僕自身はまだまだだなと感じる事が多いです。
その一方で技術力や専門性が高い方でも「営業が苦手、商談をどう進めたら良いかわからない」という声も一定数聞こえ、僕に相談をいただくこともあります。
その「何故?」を深堀してみると、
→そもそも営業経験がないから何をして良いかわからない。
→接客・営業経験はあるけど、売るモノが変わったから売り方がわからない。
→商談で断られるのが怖くで相手から言われることにYESしか言えず疲弊している。
大きく分けてこの3つかなと。
僕も未経験でこのWEB業界に飛び込み、手探りで営業を行なってきましたが、
売るモノ(提供する価値)が変わっても、いわゆる「売り方」においては結果を出す為の共通点があるなと確信しました。
僕は元々セールスが苦手でした
先の文章ではいかにも営業・セールスが得意そうな書き方をしましたが、
全くそういうことはなくて、僕自身、飛び込み営業の会社で門前払いを受ける経験からの社会人スタートでした。
その後、転職して営業部へ配属されましたが営業成績が悪く、モノ作りの製造現場から商品の勉強しなさいという理由でモノ作りへ。そこから商品の勉強をし、いざ営業に出るも売れず、、、。
このような経験を経て、セールスは難しい、特別な能力が必要かと思い、自己啓発セミナーやセールステクニックの本を読みまくりましたが、全く結果出ず、、、。
売るじゃなくて”イメージさせる”そして”伝える”だった
そこから、売れている先輩方を研究した結果、
共通していたのは”イメージさせる”事が上手い!
それと、人の心が動く伝え方を熟知している!
その方々のフレーズを一言一句、歌の練習のように必死に練習して自分のものにしてからは営業の結果は変わり始めました。
ですが、まだ見落としていた事がありました、、、。
”My Storyを語ってのファン化 ”
先輩営業マンの方は「My Story」を語って目の前のお客様をファンにしていました。
そこには商品の説明、いわゆるセールトークがほぼ無い状態でも、「買いたい、いくらですか?」と相手の方から聞かれる事がとても多かったです!
そして僕自身も、「何故この仕事をやっているのか?」、「何の為にやっているのか?」、「将来は何を実現したいのか?」などを棚卸ししてしっかり自分の言葉で話せるようになったら、相手の方に僕のことが”伝わり”、営業の成績だけではなく、お客様、そして周りの人間関係までも良くなっていきました!
My Storyを語れるようになって
自分の人生に”ワクワク”出来るようになりました
僕はMy Storyを人に語り出してから、過去の辛かったことも、情けなかった自分も全て振り返ってみると自分の物語に必要なネタだらけ、出来事なんだと思えるようなりました。
具体的な成果としては、
☑︎ 商談での契約率が格段とアップ!
☑︎「あなたは他とは違うね!」と言われるようになり印象に残るようになった!
☑︎ 元気をもらったと言って、応援してくれる人増えた!
その他も多数の成果はありますが、
一番は、「自分の生き方を肯定」出来るようになったことです!
明日のことは誰もに分かりませんが、明日に希望を持ち、
「一度きりの人生、自分が主役の最高のStoryを創っていく!」
このスローガンを持って歩んでいる方と出会い、互いのStoryに共感し感動し合えたら最高です!
Storyを語りもっともっと自信を持って進んで行ってもらいたいという考えから、
「your ストーリーサポート」を行うことを決意しました。
My storyを語って変化が起きたはるかさんのコメント

【私がマイストーリーを語って変わったこと】
私が田中さんに「マイストーリー」を教えていただいたのは、去年の11月になります。
これまで数多く、営業はしてきたつもりでしたがずっと違和感がありました。
・営業感がどうしても強くなってしまう
・LINEの人ではなく、自分のファンになってほしい
・お客様と長い関係でいたい
という思いがありましたが、その悩みをどう解決していいのか分からずにいました。
そんな中、田中さんにアドバイスをいただいたことが「マイストーリーを語れ」
正直、その時は「え?」と思いました。
商談目的のお客様にマイストーリーを語るタイミングなんてあるのか?
語ったところで何が変わるのか?
実際に、田中さんにアドバイスを教えていただいたときやその後、自分のマイストーリーを作った時もまだ、このマイストーリーがどう役に立つのか想像がついていませんでした。
たまたま田中さんからアドバイスいただいてから、2日後くらいに商談が入っていました。
初めての実践。とても緊張しました。
たまたまその時のお客様が「どうして今のようなお仕事をするようになったの?」と聞いてくれたこともあり、準備万端にしていたマイストーリーを語れるようになりました。
そのお客様とは実際にTwitter運用のお仕事を今でもさせていただいています。
その時、私はTwitter運用の実績も何もありませんでした。
しかし、お互いのマイストーリー=夢を共有することで、「はるかさんだからお願いしたい」と言っていただけたんです。
それからもずっと今でも、お仕事をさせていただいています。
それからもどんなお客様にも必ず、マイストーリーを語るようになりました。
圧倒的に何が変わったか?
それはお客様との関係性です。
「ただLINEができる人」ではなく、お互いの夢を応援し合っている「ファン同士」の関係性になることができました。
正直、マイストーリーを語る前には、トラブルが会ったお客様や自分が嫌な気持ちになるようなお客様と出会うこと、お仕事をすることもありました。
しかし、マイストーリーを語るようになって本当に、嫌な気持ちになるう、疲弊するお客様と出会うことがなったんです。
何度も言いますが、本当に「私」を応援してくれるファンになってくれているからこそ、スムーズなコミュニケーション、仕事ができるようになりました。
実際に私の生活スタイルも理解してくださっているので、無理難題や強要されたりすることも一切なくなりました。
また、マイストーリーを共有することになって、より先の目標なども一緒に目指すことができるので、LINEだけではなく、SNSやHPなど、その目標に対して必要な要素をまるっとお任せしていただけるようになりました。
とにかく一緒に同じ目標に向けて、並走できるような関係性になることができました。
マイストーリーを語り始めて、ここまで変わるなんて正直、本当に驚きました。
それから、メール営業の中にも組み込むことによって、より濃いファン作りをすることができ、私自身もお客様も気持ちよくお仕事をするようになりました。
また、マイストーリーはいくつか持っていた方がいいなと思いました。
なぜなら、お客様によって響くマイストーリーが違うからです。
2,3こ持っていておいて、そのお客様に共通するものや響きそうなマイストーリーをピックアップして、語ることでよりファンになりやすくなります。
マイストーリーを語らないのは本当に勿体無いと思います!
YourStoryサポートについて
”業界未経験”
コード書けない、デザインできない僕が、
1年目 800万円の受注
2年目 767万円の受注
これを実現した考え方と行動の全てを詰め込んでます。
【サポート内容について】
【ストーリー作成・商談・クライアントワーク・”ファン化”リピート獲得方法】
1.世界に一つのMyStory作成と”伝え方”について
2.購買心理10ステップについて
3.感情を動かす商談の進め方
4.”時短”・”この人できる”と思わせるクライアンワーク
5.ご紹介をもらう為の大事なポイントは?
【ストーリー活用】
6.提案文・商談、面談時での活用方法について(制作会社〜エンド営業まで全て)
(全てマンツーマンサポートです。各1時間。)
自己紹介、MyStoryを語ることについて話したYoutubeを見ていただいた方の感想











実際にサポート受けた方の声(一部)





yourストーリーサポートの募集要項
■募集期間:2022.6.8〜6.13 19:59まで
■応募方法:TwiiterへのDM
■サポート募集人数:10名限定(先着順)
■支援期間:約2ヶ月間
(マンツーマンサポート開始日から起算します!)
サポート後の質問・相談については特に期限は設けてません!
■全力でオススメしたい人はこちら
(性別・年齢は問いません!)
1.My Storyを活用して差別化を図りたい方
2.疲弊しないクライアントワークを身につけたい方
3.低単価で消耗したくない方
■オススメしたくない方こちら
「まずは学ぶ!」この姿勢が無い方は参加申し込みはご遠慮ください。
■費用 99,800円(税込)
【コミュニティ参加者割引】:79,800円(税込)
(※現時点での割引対象者はcodolife,しめサポへ参加されている方を対象と考えております。)
※その他のコミュニティに参加されている方につきましては、僕の方へDMにてご相談ください。
コミュニティの方向性に対してこのサポートによる相乗効果があると判断出来たら割引を適用させていただきます!
お支払い方法について
→現金振り込み(一括)・クレジットカード決済
※カードの分割払いにつきましては、お手持ちのクレジットカード会社様へお問い合わせください。
返金保証について
→返金保証はありません。
というのも、データや情報には返品という概念がないためです。
返金保証をお求めの方は、申し訳ありませんがお申し込みをご遠慮ください。
※費用は2022.6月時点です。
サポートの充実度が増すにつれて金額の変更の可能性はありますのでご理解くださいませ。